ゆうたんのリハビリボランティア募集                  手足の曲げ伸ばしなど簡単なリハビリです。           1セット30分程を1日5セット行います。                時間は9:30~、13:30~                            お手伝いは、月に1回でも、2週間に1回でも         週に1回でも構いません。                     お問い合わせやお手伝い出来る方は                              『オーナーヘメールのメッセージを送る』よりお願い致します。

卒園式

だいぶご無沙汰してしまいました。






色々ありすぎて、心に余裕がなくなってしまいました。

そんな中、ゆうたんは、この度「ひかりの子」を卒園しました。
先生たちには、本当に良くしてもらい、感謝ばかりです。
この一年で、ゆうたんは自分の感情を先生に伝えていたそうです。小さな表現を、先生たちは見逃さず、しっかり見て受け止めてくれていました。
ゆうたんにとっても、居心地の良い場所を去るのは辛いけど、新しい場所で楽しんでもらえたらいいな…と思います。

ゆうたんは、4月からは小学生です。妹のゆりちゃんは、幼稚園の満3才児クラスに入ります。
準備が全く出来てなく、またしても余裕がない日々です。
余裕がなくても、子どもの成長は、しっかり見ていきたいです。

二人とも、新しい場所で、たくさん友達作って、楽しんでね。






同じカテゴリー(子育て)の記事
初授業
初授業(2017-04-18 18:18)

入学式と入室式
入学式と入室式(2017-04-16 08:18)

成長してるなぁ
成長してるなぁ(2016-02-26 17:07)

この記事へのコメント
ゆうたん、卒園おめでとう!

そして小学校入学おめでとう!

しばらく会わない内に
お兄ちゃんになりましたね

ゆりちゃん
大きくなってびっくりです
最後に会った時は
まだ、リハビリ室でハイハイだったかな?
入園おめでとう!

ママは
2人の子育て
また日々の生活で苦労も
あるかと思います
でも頑張りすぎないで
下さいね

応援してます
Posted by 柴桜 at 2017年04月10日 07:46
柴桜さん
ありがとうございます。

慣れないことばかりで、どう進めていけばいいのか?不安だらけですが、子どもの成長がとても楽しみです。
Posted by ゆうたんのママゆうたんのママ at 2017年04月16日 08:25
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
卒園式
    コメント(2)